初めてHPを自作しました。
HP作成のプロに依頼することも検討しましたが、こだわりと思いの丈を詰め込んだページにしたかったので、初心者ながらサイトURLを入手するところから全て自身で構成しました。
当たり前ですが、IT関係者はコードを操れることに大変うらやましいと感じました。
どんなビジネスでもITの知識は必要!!
自信でHPを制作して少しは知識を得ることが出来ました。
まずは、「常時SSL化!」(http://をhttps://にすること)ネットワーク上で暗号化通信されてセキュリティが高い、ということを恥ずかしながら初めて知りました。
そして「SEO対策!」(インターネット検索で検索順位アップ・上位表示に結びつける対策)会社員時代に外部に委託していましたが、自身でしたのは初めて。仕組みを知ることが出来て、ネット上を巡回しているボットにこのサイトを発見してもらうことに成功したようで「エピカデザインオフィス」の検索で上位に表示することが出来ています。
などなど、、大変勉強になりました。
サイト運営しながら編集を重ねて見やすいサイトにしていきたいと思います!